EMRE

女性による戦略的な不動産投資

Category: 不動産投資 / 不動産知識

date :
2023-09-01

パンデミックを経て世の中が変化し、働きやすい環境が整った一方で、まだ課題が残されていると感じる方も多いでしょう。近年女性の社会進出が活発化し、多くの女性が活躍されているシーンを目にしますが、日本では未だに克服すべき問題が取り残されているのではないでしょうか。

将来に不安を抱える女性は約8割にも上るそうです。ライフステージによって大きく左右されてしまう私たちの生活を、より安定したものへ下支えしていくにはどうしたら良いでしょうか。今私たちに出来ることは「女性の戦略的不動産投資」を皆さまに分かりやすくお届けすることだと感じています。

私たちのビハインドストーリー

私たちは大阪北浜を拠点に投資用不動産を取り扱う会社として事業を始めました。女性2人で立ち上げた会社ですので、その趣旨は設立当初から明確で「いずれは女性を助ける、女性の為になる不動産会社を築き上げたい」という思いを強く持っていました。私たち双方が共に母子家庭で育ち、女性が自ら主体となり意思を持って資産を築いていく重要性を身に染みて感じてきたから、というのも大きな理由です。

現実に、女性の生涯収入は男性に比べて低く、管理職への昇進も難しいという事実が存在します。また、キャリアを築くためには多くの犠牲を強いられることもあります。こういった現状を打破していくために「女性だからこそ出来る不動産投資」を戦略的に進めていくことを提唱したいと思っています。

管理会社での経験を活かして

キャリア前半での管理会社での経験はとても大きかったと確信しています。その経験を通じて、物件の選定において何が求められ、どのような要因が重要なのか、特定の状況下でどのように判断すべきかなど、基本的な理解を実践の中で深める機会を得ました。これらの知識と洞察は、後に不動産投資の世界に足を踏み入れた際にも大いに役立っています。

男性の不動産投資家には、資産を膨らますことを大前提に考えたアグレッシブな投資をする方が多く見られます。資産を膨らませる投資にはキャッシュフローが大切になり、手元に残る資金が大きくなるように利回りの高い不動産に投資することが主流です。

女性の不動産投資家にも、当然アグレッシブな投資をされる方もいらっしゃる一方、堅実な物件に投資し安定的で安全な投資を好まれる方も多い印象があります。目的や目標によりますが、それぞれに合った計画と戦略を練って投資を進めていくことが大切です。

戦略的不動産投資とは

私たちの強みである「愛される物件選び」と「戦略的な物件選び」を掛け合わせ、金融機関の選択、収支のシミュレーション、そして次の一手を計画的に協議していくことを軸にしています。立地条件、管理形態を含め、多岐にわたる要素を検討します。また、保証協会の活用方法や必要な資料提出方法なども考慮していきます。

第一ステップとしては、情報収集が非常に重要です。さらには、ご自身の夢や理想を具体的に数値化すること。そうすれば自ずと、進むべき道や選ぶべき選択肢が浮き出てきます。準備をすることで、落ち着いて腰を据えて進めることが出来ます◎

不動産投資も多種多様、出口戦略も大切に

アグレッシブに行くのか保守的に行くのかによっても、戦略の内容が変わってきます。もちろん、どのタイミングで売るのかといった出口戦略も変わってきますよね。

資産を膨らませたいアグレッシブな投資を目指す場合は、投資後の決算書の作成方法(特に資産管理会社の場合)も、金融機関へのアピールを検討する重要なステップです。※こうした事項は税理士との綿密な協議が不可欠です。

私たちは、まず小規模な案件案件から始めることをオススメしています。しかし、単に小さければ良いというわけではありませんので見極めも大切です。物件資料を詳細に分析し、収支バランスを注意深く見極めていきましょう。しっかりとした収益をもたらす物件を所有し、順調に返済を行う実績があることで、金融機関からの借入の門戸が開きやすくなります。

準備によって不安を払拭

不動産投資は初期段階である程度まとまった資金が必要になるため、不安を抱えて躊躇してしまうこともあると思います。準備をしっかりとすることで自信を蓄積することが出来ます。私たちのウェブサイトでは、コラム、不動産情報、シュミレーション等多くのコンテンツご用意していますので、是非ご活用ください。

そして成功者の声を聞くこともポジティブなマインドを保つために効果的ですし、同時に万が一のリスクにも備えることも大切です。「団体信用生命保険(団信)」への加入に関しては、別のコラムにて解説していきます。

EMRE Real Estate Agency

不動産投資や資産運用にまつわるホットトピックを配信。会社の最新情報も随時掲載しています。